no

リクルート

職場の特徴

チームワーク抜群な職場

優しい先生方ばかりの職場です。園児だけでなく、先生方も毎日笑顔が絶えません。

充実のフォローアップ体制

ベテランの先生方が多く在籍しており、業務から子育てまで何でも相談できます。

様々な福利厚生が完備

有休消化の促進、無理のないシフト調整、急なお子様の体調不良でのお休みも対応できます。

よくある質問

月の希望休みは取得できますか?
前月に希望日を申請すれば、他スタッフのシフト上の調整をすることで取得できます。
出産、育児休暇は取得できますか?
ほとんどの方が産休育休を取得しています。もちろん一旦休職されて、その後復帰されることも可能です。
時間外手当は出ますか?
必要な勤務であればもちろん支給されます。
採用後のサポートはしてもらえますか?
ベテランの先生や身近な先輩社員がいて相談しやすい環境があります。

募集要項

  • 保育教諭
  • 看護師
  • ヘルパー
  • 保育補助
  • 栄養士
  • 用務等
  • その他の職種

募集要項 - 保育教諭

採用状況
必要資格:保育士又は幼稚園教諭や教員免許
正職員 1名
フルタイムパート 1名
短時間(1日2時間~OK) 1名


ながと夢認定こども園免許:保育士又は幼稚園教諭等いずれか1つ
勤務体系:正職員、フルタイムパート、短時間パート

・1名 正規職員 年度内入職可
・1名 フルタイムパート職員 年度内入職可
・2名 パートタイム(一日4時間から8時間) 年度内入職可
しらはね認定こども園免許:保育士又は幼稚園教諭等いずれか1つ
勤務体系:正職員、フルタイムパート、短時間パート

・1名 フルタイムパート職員 年度内入職可
・2名 パートタイム(一日4時間から8時間) 年度内入職可

募集要項 - 看護師

採用状況必要資格:看護師資格又は保健師資格又は准看護師資格のいずれか

・正職員

各園
・短時間パート又はフルタイム勤務 1名 募集中

ながと夢認定こども園・フルタイムパート 1名
・短時間(1日2時間~OK)1名

募集要項 - ヘルパー

採用状況必要資格:ホームヘルパー2級以上  介護職員初任者研修修了者

各園
・フルタイム勤務 1名 募集中
(勤務時間例)①7:30~16:30   ②9:00~18:00  等
※勤務時間要相談
保育補助
必要資格:ホームヘルパー2級以上
または
看護職員初任者研修修了者
時間は選べます
7:30~16:30
8:00~17:00
8:30~17:30
9:00~18:00
9:30~18:30
ながと夢認定こども園免許:介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)
勤務体系:フルタイムパート、短時間パート
勤務時間:7:30~18:30の間で選べます
仕事内容:発達障害の子どもの補助、保育室の清掃、行事の準備やサポート、給食やおやつの配膳や片付け、子どもの寝かしつけ等々
しらはね認定こども園免許:介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)
勤務体系:フルタイムパート、短時間パート
勤務時間:7:30~18:30の間で選べます
仕事内容:発達障害の子どもの補助、保育室の清掃、行事の準備やサポート、給食やおやつの配膳や片付け、子どもの寝かしつけ等々

募集要項 - 保育補助

採用状況・バス添乗員 1名募集中
朝 7:00~ 2時間程度  夕方 16:00~ 2時間程度
朝のみ、夕方のみでも可

ながと夢認定こども園免許:特になし
勤務体系:フルタイムパート、短時間パート
勤務時間:7:30~18:30の間で選べます
仕事内容:登園や降園の補助、保育室などの清掃、行事の準備や進行のサポート、給食やおやつの配膳や片付け、子どもの寝かしつけ等々
しらはね認定こども園免許:自動車免許
勤務体系:フルタイムパート、短時間パート
勤務時間:7:30~18:30の間で選べます
仕事内容:登園や降園の補助、保育室などの清掃、行事の準備や進行のサポート、給食やおやつの配膳や片付け、子どもの寝かしつけ等々

募集要項 - 栄養士

現在募集無し

募集要項 - 用務等

採用状況・送迎バス運転手 1名 
朝7:00~9:00、夕方15:30~18:00前後
週3日~5日 年度内入職可
ながと夢認定こども園免許:特になし
勤務時間: 7:00~18:30の間(一日1時間から勤務できます)
仕事内容:①花壇の管理
     ②玄関、廊下、トイレの清掃
  ※①か②選べます。

募集要項 - その他の職種

採用状況しらはね認定こども園

調理員 
免許:特になし
勤務時間: 8:30~15:30の間 週20時間(月80時間程度)
仕事内容:給食作り、食器洗い、給食室内清掃

バスの添乗員
資格:なし
7:00~9:00
又は
15:30~18:00

エントリー

    お名前(漢字)必須
    お名前(ひらがな)必須
    お客様メールアドレス必須
    住所
    電話番号
    募集種別選択必須 保育補助正規保育士パート
    返信の方法必須
    お問い合わせ内容必須
    個人情報保護方針必須

    プライバシーポリシーの宣言

    当園の運営するウェブサイトをご利用いただくご利用者様のプライバシーの保護に努めています。 当園がサービスを提供するためには、ご利用者様個人に関する情報(以下、「個人情報」といいます)を集めなければなりませんが、当園でその情報のプライバシーを守り、 秘密を保持するために様々な手段を講じています。 当園は個人情報を売買したり、交換したり、その他の方法で不正使用することには一切行いません。 このウェブサイトをご利用になり、個人情報を供与することで、あなたはこのプライバシーポリシーに説明されている個人情報の取り扱い等について受諾し、承認したものとみなされます。

    個人情報の収集の目的

    ご利用者様から集めた個人情報は、以下の目的で利用します。

    • 当園がご利用者様に提供するサービスにおいて利用するため
    • ご利用者様に合ったサービスや新しい商品などの情報を的確にお知らせするため
    • 必要に応じてご利用者様に連絡を行なうため

    個人情報の開示

    下記の場合には、ご利用者様の事前の同意なく当園はご利用者様の個人情報を開示できるものとします。

    • 警察や裁判所、その他の政府機関から召喚状、令状、命令等によって要求された場合
    • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご利用者様の同意を得ることが困難であるとき

    個人情報の管理

    ご利用者様の個人情報は、当園が適切な管理を行なうとともに、漏洩、滅失、毀損の防止のために最大限の注意を払っております。 尚、当園ではご利用者様によりよいサービスを提供するため、個人情報を適切に取り扱っていると認められる外部の委託先に、個人情報の取り扱いの一部を委託しています。委託先は、委託業務を行なうために必要な範囲で個人情報を利用します。 この場合当園は、委託先との間で個人情報の取り扱いについて適切な契約を締結し、適切な管理を要求いたします。

    従業員の監督方法

    個人情報保護の重要性について、適時または定期的に適切な教育を行っております。 また、当園が個人情報を管理する際は、管理責任者を置き適切な管理を行うとともに、外部への流出防止に努めます。 さらに、外部からの不正アクセスや改ざん等の危険に対しては、適切かつ合理的な範囲の安全対策を実施し、ご利用者様の個人情報保護に努めます。 個人情報に係るデータベース等のアクセスについては、アクセス権を有するものを限定し、社内においても不正な利用がなされないように厳重に管理します。

    リンク先

    リンク先での個人情報の利用については、当園のプライバシーの考え方ではなく、リンク先サイト自身のプライバシーの考え方に従って行われます。

    プライバシーポリシーの改訂

    当園では、ご利用者様に提供するサービス向上のため、上記各項目の内容を適宜見直し、改善してまいります。本書を変更する場合は、この変更について本ウェブサイトに掲載します。最新のプライバシー・ステートメントをサイトに掲載することにより、常にプライバシー情報の収集や使用方法を知ることができます。定期的にご確認くださいますようお願い申し上げます。また、当初情報が収集された時点で述べた内容と異なった方法で個人情報を使用する場合も、本ウェブサイトに掲載してご連絡させていただきます。 本ウェブサイトが当初と異なった方法で個人情報の使用をしてよいかどうかについての選択権は、ご利用者様が有しております。

    個人情報保護方針に同意する

    TOP